令和7年度 会長
済田 剛史
令和7年度 会長
済田 剛史
会長挨拶
金沢青年実業クラブ第71代会長を務めます 済田 剛史(さいだ たけし)でございます。
日頃より当クラブに対しまして、多大なるご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
金沢青年実業クラブは1955年の設立以来、今年度で71年目を迎えます。この歴史あるクラブの会長を務めさせていただくことに、大きな責任を感じるとともに、挑戦できる喜びを噛みしめております。
本年度のテーマは 「遊笑(ゆうしょう)」 です。遊び心を持ち、楽しみながら挑戦することでこそ、新しい発想やエネルギーが生まれます。真剣に仕事に向き合う中にも笑いがあり、仲間と共に高め合うことで、組織全体の活力につながると信じています。
会員一人ひとりが前向きな気持ちで活動し、笑顔あふれるクラブを築いていくことで、個々の成長と組織の発展を実現してまいります。歴史ある金沢青年実業クラブの会長として、この一年、誇りを持って 「遊笑」 の精神を体現し、全力で取り組んでまいる所存です。
皆様におかれましても、引き続き温かいご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
目的
金沢青年実業クラブが発足して以来掲げているクラブの目的です。会員同士の親交を深め、共に学んで成長していくこと。そして、活動を通して金沢の発展に寄与することを目的としています。
活動内容
金沢青年実業クラブでは定期的にテーマを決めて勉強会を実施。その多くは外部からの講師をお呼びしています。事業経営など本業に直接関わる内容のものから、金沢の歴史や伝統など、幅広く学んでいます。
節目の年は、一般の方にも多数来場いただく大規模な講演会を開催。55周年には元プロ野球選手・監督の野村克也氏、60周年には「島耕作」シリーズでおなじみの漫画家・弘兼憲史氏に講演していただきました。
金沢青年実業クラブでは、クラブ員を日頃支えてくれている家族の存在も大切にしています。キャンプや、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティーなどファミリー参加型の例会も数多く計画しています。
恒例イベントだけでなく、毎年新たな趣向の例会を数多く実施。金沢マラソンや金沢武士団の運営に関するボランティア活動など、バラエティに富んだ有意義な例会を今後も実施していきます。
ご入会にあたって
入会資格
金沢市及びその近郊在住者にして、各業界における新進気鋭の45歳までの青年実業人
入会金
20,000円
年会費
80,000円